低視覚者社会適応講習会
| 固定リンク
糖尿病網膜症の治療の話。
糖尿病網膜症の治療といえば網膜レーザー光凝固や硝子体手術が主体となり、薬物治療に関して話題なることはあまりなかった。しかし最近糖尿病網膜症の病態があきらかになるにつれ、さまざま薬物が開発されてきている。そんななか、気になる話題が発表された。
高血圧治療薬であるアンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)カンデサルタン(日本製品名:ブロプレス)が糖尿病網膜症の発症予防と進展抑制に有効であったという報告である。有効率に関しては、もう少し向上を期待したいところですがレーザー光凝固の適応になる前に進行を抑えることができれば、それこそ糖尿病網膜症の治療選択のひとつになりえるものとして、今後注目してゆきたいところです。
| 固定リンク
| トラックバック (0)